開業日誌

STREAMD使ってみた

おはようございます。
税理士の吉田です。

今週は、3営業日しかありません。
完全に気合が抜けている状態です。

オリンピックのソフトボール予選がすでに始まっていて、日本が勝ち抜いていますね。
素晴らしいです。

先日スキャンした領収書ですが、早速STREAMDに申し込みを行いアップロード完了しました。

あとは仕訳を確認してダウンロードする作業です。

仕訳はブラウザで確認して修正するのですが、これが結構手間でした。
一括修正ができないので、ダウンロードして弥生会計にインポートしてから直したほうが良かったかもしれません。
取引先ごとに仕訳を登録することができるようです。今回は設定まではしませんでした。

修正後仕訳データをダウンロードし、取り込みしました。
取り込みはスムーズでした。

今回は無料体験の範囲内で数の制限が合ったので領収書のみでしたが、通帳なども使ってみたいです。

作業時間の話ですが、領収書100枚を試してみました。
毎月弥生会計に記帳するまで2時間程度かかっていましたが、今回STREAMDを使ってどうだったかというと、

領収書の整理、スキャン・・・1時間
確認・取り込み・・・1時間
計2時間

と、あまり変わらずといったところでした。肉体の疲労具合は圧倒的にSTREAMDを使ったほうが楽ですね。摘要もきっちり入力してくれていますし(細かすぎるくらいですが)

また、操作に慣れないところもあったので少し時間はかかったと思いますが、それほど難しい操作はありませんでした。

ただ、今回有料で行うと基本料金1万円+20円×100枚=12000円(税抜)。
通帳やカード明細をお願いすると、更に数百円かかってきます。

顧問料の金額を超えてしまっています。赤字路線です。
10社ぐらい記帳代行がないと元が取れませんが、人を雇うよりは圧倒的に安いですね。

契約しちゃおうかな。

今日やること

・研修ビデオ

・相続税のご相談

・税務署へ届出