開業日誌

DROPBOXアップグレード!!

おはようございます。
税理士の吉田です。

今日は、雲がちょこちょこ浮いています。
ひつじ雲って言うらしいです。

今日は電車通勤。2日連続は自転車通勤できない体です。

DROPBOXの容量が限界ギリギリになってきたので、アップグレードしました。


容量が一杯と言っても、自分では使わない資料なんかを共有されているのでしょうがなくアップグレードです。

10GBもあれば十分なのに、2TBを契約(年間1万円ちょっと)。
できれば、7,8千円ぐらいで1TBプランも欲しかったです。

いろいろと他に安かったり使いやすいクラウドストレージはありますが、一番お客様が使っているのでこれをチョイスしています。

2TBもあるので今まで、デスクトップにあった重めのデータもDROPBOXへ。

ただ、DROPBOXソフトをインストールして同期している場合は、PCの容量を使うようですね。(同期するものを選択できるので、それで対応することにします。)

PCで使わない音声ファイルもスマホでオフラインで使えるようにしました。
これで、研修用の音声を聞いたり出来ます。(いつも聞いているわけではないですが。)

少し便利になった気がします。

今日やること

・会計チェック

・報告資料作成

・消費税届出書のチェック

興味、検討事項

プログラミング

先日、Youtubeでプログラミングに関する動画を見ていました。

プログラミングによって、テレワークでどれだけサボれるか、という動画です。
(1日8時間働くとして、プログラミングによりその作業を8時間以内でできれば、残った時間サボれる。)

サボることはどうでもいいのですが、事例で挙げていた単純作業ですが、たしかに1件1件手作業でやっていたら気が滅入る作業を、プログラミングから完了まで(設計から実装って言っていたような気がしますが、用語はよくわかりません)、1時間30分で完了していました。

しかも最後の30分はPCが自動的に処理していたので、実際は1時間で終わっていた、ところに衝撃を覚えました。

税理士もある程度同じことをする機会が多いです。

私であれば、報告書はEXCELで作っているので、会計ソフトからデータをダウンロードして、それをEXCELのシートに貼り付ける、作業なんていうのは、プログラミングでできそうです。

マウスを使わなくていいというところがすごくいい。
俄然興味が湧いてきました。